忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.01 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫耳学ランさらし姉御

2010.05.28 (Fri) Category : イラスト

arl-do.jpg 前回の記事で描いたように、DOせいさんもデフォルメ化。

 なんかこの塗り方好きかも。

 ついでにHPのほうのトップも変えました。
 他にもちょいちょいHPをいじりましたんで。

 




 私事:
 最近ハマっているのが、ベーグル。
 食べるのではなく、作ることにハマってます。
 材料は少ないし、変ったものを使わないので意外と簡単に作れます。
 
 ただうまく成型できないですよね。
 まるく輪にならない。どうしてもゆでた時につなげた部分で外れてしまう。
 それでも最初に比べればまだそれっぽい形にはなるようにはなりましたが。

PR

二次元女体化してやったー 再々度

2010.05.27 (Thu) Category : イラスト

 再々度挑戦の女体化してやったーイラスト化。

 今度はデフォルメキャラでいってみした。
 ryuaa.jpg

 今度はそこそこの出来(自画自賛)。
 ってかこれ以上無理っす。

 ちょっと挫折しかけた。

 自分の女体化でこんなに苦労するとは思わなかったす。

 ついでなんでDOせいさんのキャラもデフォルメ化しようかな。


 私事ですが、最近アクセス解析の様子がおかしかったので、アレー?と思っていたら、ブログのほうにあった何かを消していたようでした。
 どうりでおかしはずだ。

 いったん消して、再度つけ直しました。
 おかげで今までのログがパーです。
 まあ、別に意味などはないんですけどね。

女体化してやったー その3

2010.05.14 (Fri) Category : イラスト

 女体化してやったーイラスト化 再挑戦

 今回は塗り方変えてみた。

 587b0b76.jpg
 ・・・うーん、いまいち気に食わん。

 っていうか、塗りは苦手。

 ・・・精進します。

二次元女体化してやったー その2

2010.05.10 (Mon) Category : イラスト


 二次元女体化してやったーのイラスト化に再挑戦。

 do.jpg
 ←DOせいさん
 「服は学ラン+さらしで、ジト目で水髪のショートでくせっ毛で猫耳+猫尾で姐御な感じのキャラ」

 ジト目が表現できたかどうか怪しいが、まあこんな感じよね。
 
 全身を描くのが面倒だったので、バストアップで手抜きです。

 学ランが黒だと塗りつぶしになるので、赤にしてみました。


 とりあえずこんな感じ。

 そして、自分の女体化イラストはまだ出来てなかったり。
 DOせいさんのは案外すぐにデザインが定まったから描きやすかったんだけど、自分のがどうもイメージがわかなくて難航中。

二次元女体化してやったー

2010.05.05 (Wed) Category : イラスト

 二次元女体化してやったーをDOせいさんとやってみた。

 DOせいさんは
 『服は学ラン+さらしで、ジト目で水髪のショートでくせっ毛で猫耳+猫尾で姐御な感じのキャラ』のようだ
 私は
 『服はオーバーオールで、猫目で茶髪のロングのおさげで悪魔の翼で無気力な感じのキャラ』のようだ

 (ちなみにHNではなく、リアルの名前で)

 そんでもってそれを絵にしてみた。

9e13431c.jpg ・・・難しいっす。

 ってか自分の画力のなさにあきれ果てるね。

 PCで絵を描くのは苦手です。

 正直言うと、人間を描くようになったのは高3になってから。
 それまでは主にロボとかばかり書いていて、人間を描くのは避けてました。

 それがある人(某F田)の影響を受けて漫画の模写を描くようになって徐々に慣れて・・・至る現在。

 しかし、進歩しねぇな、私の絵は。

 まずDOせいさんのジト目が描けない。ってかジト目で姉御肌っぽいのってどう表現すればいいんだ。

 次に猫目で無気力・・・どうせいっちゅうんだ。
 はっきり言って目って表情を出すうえで重要だと思うんだ。
 ・・・むずかしいです。

 それと三つ編み。・・・何気に難しかった。


 ・・・というわけで、言い訳をたっぷりしつつ、まだ未完成。

もやしもん格ゲー化構想 その2

2010.02.12 (Fri) Category : イラスト

haruka2bmp.jpg 昨日の続き
 ← 長谷川遥 
 髪の色がわからないのでテキトーに。
 アニメ版を参考にするしかないかな。

 昨日の(日付的には今日でした)蛍に比べればキャラが判別できる程度にはなったかな。

 どんなグラが格ゲーに必要なのかいまいちわかんないから、これも使えるかどうかわからないなぁ。
 まあ、ドット絵の練習ということで。

 実際のところ、格ゲーなんでほとんどやったことないんだよね。

 小学生のころ、知人の持っていたスト2をちょっとやったくらい。
 
 ・・・そんなんでよく格ゲーを作ろうなんて考えるもんだ。

ロボロボ

2009.09.28 (Mon) Category : イラスト

img01553.jpg ←カンセー。
 どせいさんのオリジロボ”ネメシス”
 コンセプトから清書しました。まだ雑だけど。

 コンセプトを元に、ディティールをちょいちょい描き込みました。

 こんな感じでどうよ。






 ついでにP3Pのお話。
 公式サイトのブログパーツに新しいのが追加。
 男共は水着とはっぴ。
 女メンバーは水着とメイド服とハイレグアーマー・・・やっぱあの動画のゆかりはハイレグアーマーだったのか。
 ってか美鶴先輩、ハイレグアーマー似合いすぎです。

 しかしながら非戦闘員のフーカは制服、私服(夏・冬)だけと寂しいことに。
 そしてガキさんはなし。

 格差を感じるぜ。

とりあえず

2009.09.21 (Mon) Category : イラスト

859df127.jpg どせいさんに頼まれていたロボ。
 とりあえずコンセプトデザインはこんな感じ。
 無駄に時間かかった・・・。
 
 頭部と腕部はまだ定まらずテキトーな感じになってます。

 バックユニットは翼をイメージ。
 本来は後ろを向いてます。
 あと、高速移動時は展開しません。閉じます。

 脚はとんがってますけど、先が曲がって立つこともできます。
 脚の付け根のほうの太いところはスラスターになってます。

 まあ、こんな感じっす。どうすかね、どせいさん?

071907d8.jpg
追記>
←どせいさんからの指摘を受けて修正した再うp版
脚をぶっとく、腰にスカートを
いちおう頭も描きました。

さて、イメージも定まったので、清書です。












銃×セーラー服

2009.09.09 (Wed) Category : イラスト

 昨日今日とほとんど絵を描いてました。
 どせいさんに頼まれてロボを描き始めてから、調子付いてきてなんか色々描きたくなってきたわけで。
 でも肝心のどせいさんのロボがまだ出来ない・・・。難しいよ。

scar.jpg
 ←FN SCAR 突撃銃
  突撃銃の中では一番好み。
  二番目はSIG552かな。




2589bf73.jpeg←FN MINIMI 軽機関銃
 自衛隊でも使われている軽機では一番メジャーかな(自論)
 個人的にはCISのウルティマックスの方が好き。(なんとなく)








 セーラー服+銃器シリーズがなんとなく定型化してます。
 銃はほぼトレスで、人物は元ネタの構図を活かしてセーラー少女にしているわけで。
 まあ大概銃を持っているのはごついおっさんばかりなんで、女の子っぽくするのが難しいんですよね。

 上の二つはただセーラーにするだけじゃなく、独自の世界観を入れてみました。
 まあ、ほんの少しだけどね。

なんかねー

2009.01.20 (Tue) Category : イラスト

 なんかちょっと間が開きますたね。
 生きてますよ。一応。
 
 米国の大統領が決まったり、いろいろありましたけど、私はほとんど絵を書いてましたね。
 全然小説なんて書いてねぇや。(おい

 ってか、今ちょっと悩み時。考え中。設定とか、構想とかいろいろ。


62a43e46.jpeg コッファー MP5K アメリカのSPなんかが使ってる偽装サブマシンガン。
 持ち方がアレなので、反動はきついし、狙いも付けづらいって代物。
 








kriss.jpg KRISS super V
  反動のキツイ45ACP弾を邸反動で撃てるサブマシンガン。
 けっこうこのシステムは画期的。
 あんましメディアには出てないから知名度は低いかも。
 ただ装弾数が少ないので、一秒でマガジンを撃ちつくすので実用性があるか微妙。









 他にも色々描いてPixivにはうpしたけど、こっちにうpするのがめんどいのでこれくらいで。

 ってかパソの動きが悪くて参る。

セーラー服と重機関銃

2009.01.13 (Tue) Category : イラスト

M2-2.jpg  最近絵を描く事にハマってます。
 なんかやりだしたら、色々描きたい物が出てきたというか。
 ほぼ毎日一作仕上げてますね。
 おかげさまで小説を全然書いてないという。

 昨日はコレ。
 セーラー服と重機関銃・・・ってことでブラウニングM2です。

 別名”キャリバー50””ビッグママ””メデューサ”

 某”うぃきぺでぃあ”で、めっちゃ良い構図の画像があったもので。
 今回は趣向を変えて、モノクロで。

 これはホント2時間ぐらいで描きましたね。レイヤーを使わないと、こんなにも短いか。
 

今回は頑張った

2009.01.12 (Mon) Category : イラスト

cc.jpg  ”C(チャーリー)”  娼婦
 手に持つのはカーアームズ MK9
 キャッチコピーが”Thin is Sexy"(薄くてセクシー)と、女性にぴったりな銃。
 見た目だけでなく品質、命中精度ともによく、NYPDのバックアップガンとして承認されているほど。護身用にぴったり。

 なんか俺の絵ってブレが大きいな。
 発展途上だから、と考えたい・・・。

 今回は主線を使わずに書いてみた。
 写真を元にしているとはいえ、銃は持ってないし、ドレスも着てないから結構いじってあります。
 
 いやー、今回は塗りこんだね。
 上半身、下半身、顔、髪、ドレス、銃と分けて塗ってるけど、ひとつにつきレイヤーを8つぐらい使ってる。
 無駄に使いすぎだって話。

 つい最近、ペンいれとか、選択→塗りつぶしを使えるようになりました。
 あとレイヤークリップとかも使うようになりました。
 便利だね、あれ。
 SAIの機能を徐々に理解しつつあります。

ショットガン

2009.01.09 (Fri) Category : イラスト

Ha.jpg”S”(シエラ)
 レヴォンスのとあるアパートの管理人をしている老婦人。
 得意料理はチェリーパイ。

 使用武器 フランキ スパス12

 昔は凄腕のショットガンナーで、その筋の人間には有名である。

 元々はもう少し若い”おばさん”の設定だったのだが、思い切って老婦人にまで年齢を上げました。

 対人ショットガンの有名どころといえばレミントンとスパスですな。
 ウィンチェスターとかモスバーグとかベネリもあるけど、個人的にはレミントンのフォルムのほうが好きかな。

 あとショットガンで個人的に押したいのがフルオート。
 20連発のドラムマガジンフルオートショットガン大宇 AS12とか、マーベリックM88とか。
 スパス12の後継機のスパス15もボックスマガジン式のフルオートだな。
 AS12はめっちゃカッコイイよ。特にドラムマガジン。散弾銃であのハイキャパはありえない。
object width="425" height="344">

 だけどやっぱりショットガンはポンプアクションでなきゃね。

N

2009.01.06 (Tue) Category : イラスト

42b9c90d.jpegNM.jpg コスプレ暗殺者 ”N”(ノーベンバー)

 修道女バージョン VSS ヴィントレス
 メイドバージョン  MP7A1
             サプレッサー 40連マグ ダットサイト

 この人はあと、婦警、看護士に変装するよ。

 結構塗りがテキトウだけど気にしないで。


 ヴィントレスの分解方法が分かったので、修道女の絵を描く気に。
 ってかすげー簡単に3つに分解できんのな。木製ストックと、機関部と、サプレッサー一体型の銃身に。
 流石はロシアクオリティ、面白いぐらい簡単で余計な物が何もない荒い作り。
 ロシアの銃独特のマガジンキャッチ(簡単な金属製クリップ)は、ドラグノフ小銃やカラシニコフとそっくり。
 ヴィントレスは個人的に一番好きな狙撃銃ですね。

 それに比べてMP7のしっかりしてることよ。
 ダイキャストのおもちゃばりにきちんとした”製品”だよね。
 拳銃並みのサイズながらもサブマシンガンってのが凄い。まあサプレッサー付けたら台無しだがな。

ハイパワー&P90

2009.01.03 (Sat) Category : イラスト

v-d2.jpg 出来たのさ。
 VとD。
 ハイパワーとP90.

 レイヤーはVよりもDの方が少なめ。
 
 なんかDの顔が気に喰わないが、仕方ない。

 ジャケットとジーパンはイイカンジ。

 ・・・・・・・なんかVの足の質感がエロいな。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ