あるるかんの不定期日記
since 08.5.16
近況とか読書感想とか徒然なるままに
モンハン その3
2009.07.24 (Fri) | Category : ゲームプレイ日記
ひさびさの連日更新中。
でかい猿に挑んで無理と判断し、リセットしたチキンです。
でかい猪に閃光玉は効かないと気付きました。
現在はバトルシリーズの装備で、メインに大剣を使ってます。
ボタンによる振りを変化させることができ、ちょっと大剣の面白さに気付きました。
抜刀の遅さと大きな振りによる隙の多さが問題ですが、雑魚相手なら十分。
動きの素早い猿は相手にしづらいですけど、まあ、なんとか。
モンハンの面白味は各種武器にそれぞれの面白味があるところじゃないかな。
双剣なら、素早い攻撃をガスガスいれる爽快感。
片手剣なら、無難でバランスの取れた攻守。
大剣は、溜めの大きな振りをガツンといれる気持ちよさ。
ガンランスの突き攻撃と銃撃の使い分けとか、ハンマーの溜め攻撃とか、ランスの防御のしどころとか。
キャラのLv上げではなくて、自分のLvが上がってく感じ。
個人的にはアクションは苦手だけど、装備をそろえて、モンスターの行動パターンを読んで、アイテムを駆使して戦うのが面白い。
RPGはLvさえ上げちゃえばいいからね。
PS:
いまさらですけど、PSPについて。
ちなみに携帯ゲーム機はゲームボーイカラーポケット以来・・・でもないか、親にDSを買ってあげて、ちょっとやったりしたから。でもやっぱゲームボーイカラー世代。
私がゲームボーイしか持ってないときにワンダースワンとか、アドバンスの画質が綺麗になっていてすげーとか思ったけど、PSPは非じゃない。
なにこれ?この画質。
DSも確かに画質が良いけど、ゲームボーイ臭さが残ってるよね。
なんこPSPってゲーム機じゃないみたい。流石はソニー。
最初動かしたとき、意外なほど駆動音がして驚き。
ディスクがカシャカシャいってるのがちょっと気になった。
でもプレイしていくうちに気にならなくなるね。
PSPのソフト、UMDだっけ?あれを入れるときに戸惑った。
え?どうやっていれんの?みたいな。
MDみたいにスライドさせていれるみたいなものじゃなくて、テキトーに入って蓋が閉まる感じだから、え?これでいいの?と。
それとUMDのあの蓋、すごくシンプル。っていうか、ロックされてんの?これ?
プレイ中に開かないかすごく心配。
あと、アナログスティック。
ポータブルゲーム機にアナログスティックか!?とカルチャーショックを受けたが、プレイしていてちょっとひとつ。
位置が下過ぎで、持ちづらい。
特にモンハンはアナログスティックメインだから、ちょっと不便。
まあ、十字キーとの兼ね合いもあるから仕方ないんだろうケド。
しかし、ピアノブラックは手垢(?)が目立つ。
それに右側のボタン側はどうしても□を押すときに画面にも触っちゃうんだよね。
画面もおっきいから、保護フィルムかなんか欲しいな。
でかい猿に挑んで無理と判断し、リセットしたチキンです。
でかい猪に閃光玉は効かないと気付きました。
現在はバトルシリーズの装備で、メインに大剣を使ってます。
ボタンによる振りを変化させることができ、ちょっと大剣の面白さに気付きました。
抜刀の遅さと大きな振りによる隙の多さが問題ですが、雑魚相手なら十分。
動きの素早い猿は相手にしづらいですけど、まあ、なんとか。
モンハンの面白味は各種武器にそれぞれの面白味があるところじゃないかな。
双剣なら、素早い攻撃をガスガスいれる爽快感。
片手剣なら、無難でバランスの取れた攻守。
大剣は、溜めの大きな振りをガツンといれる気持ちよさ。
ガンランスの突き攻撃と銃撃の使い分けとか、ハンマーの溜め攻撃とか、ランスの防御のしどころとか。
キャラのLv上げではなくて、自分のLvが上がってく感じ。
個人的にはアクションは苦手だけど、装備をそろえて、モンスターの行動パターンを読んで、アイテムを駆使して戦うのが面白い。
RPGはLvさえ上げちゃえばいいからね。
PS:
いまさらですけど、PSPについて。
ちなみに携帯ゲーム機はゲームボーイカラーポケット以来・・・でもないか、親にDSを買ってあげて、ちょっとやったりしたから。でもやっぱゲームボーイカラー世代。
私がゲームボーイしか持ってないときにワンダースワンとか、アドバンスの画質が綺麗になっていてすげーとか思ったけど、PSPは非じゃない。
なにこれ?この画質。
DSも確かに画質が良いけど、ゲームボーイ臭さが残ってるよね。
なんこPSPってゲーム機じゃないみたい。流石はソニー。
最初動かしたとき、意外なほど駆動音がして驚き。
ディスクがカシャカシャいってるのがちょっと気になった。
でもプレイしていくうちに気にならなくなるね。
PSPのソフト、UMDだっけ?あれを入れるときに戸惑った。
え?どうやっていれんの?みたいな。
MDみたいにスライドさせていれるみたいなものじゃなくて、テキトーに入って蓋が閉まる感じだから、え?これでいいの?と。
それとUMDのあの蓋、すごくシンプル。っていうか、ロックされてんの?これ?
プレイ中に開かないかすごく心配。
あと、アナログスティック。
ポータブルゲーム機にアナログスティックか!?とカルチャーショックを受けたが、プレイしていてちょっとひとつ。
位置が下過ぎで、持ちづらい。
特にモンハンはアナログスティックメインだから、ちょっと不便。
まあ、十字キーとの兼ね合いもあるから仕方ないんだろうケド。
しかし、ピアノブラックは手垢(?)が目立つ。
それに右側のボタン側はどうしても□を押すときに画面にも触っちゃうんだよね。
画面もおっきいから、保護フィルムかなんか欲しいな。
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
カテゴリー
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
この記事にコメントする