忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.04 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モンハン その7

2009.08.05 (Wed) Category : ゲームプレイ日記

 プレイ時間46時間経過。

 ババコンガ2戦目。
 集会所クエで再びババコンガと対戦しますた。

IMG_3231.JPG←装備
 最近の基本はコレ。
 武器:ドスバイトダガー
 護りのピアス、コンガメイル、コンガアーム、ブランゴフォールド、コンガグリーブ。
 いっさい鎧玉は使ってません。
 腰装備だけブランゴなのは、ババコンガの素材が足りなかったから。






 一応罠を持っていくも、結局使わず。
 アイルーキッチンで攻撃力、体力上げをし、鬼人薬と硬化薬でステータスを上げておいたくらい。

 基本は二、三度△で斬り、すぐに回避して間合いを保つ。
 突進も直線的なので、回避して動き回っていればまず当たることがない。それからジャンプ斬りで間合いを詰めて攻撃を数度して回避。これの繰り返しで、ほぼダメージを受けませんでした。

 ただ横に立っていたときに攻撃範囲の広いパンチを喰らったり、外野の雑魚がちょっかいかけてくる所為でババコンガの攻撃をかわしきれない、とかでノーダメージは無理。

 ある程度ダメージが溜まったら、エリアの外に出て回復、砥石で切れ味を回復、の繰り返し。

 一番厄介なのが、ファンゴの突進と、オトモアイルーの爆撃の巻き添えを食うこと。
 
 20分ぐらいで倒せました。

 これでコンガシリーズが揃う・・・と思ってたら、剥ぎ取りが”獣骨””とがった爪”・・・おい。
 そんなもん、ブランゴからでも剥ぎ取れるわ!

 お陰様で未だにコンガシリーズは揃っておりません。

 
IMG_3226.JPG









 基本的に片手剣がメイン。ってかダントツですな。
 やっぱ使い勝手が一番いいし、攻撃力もそこそこ。
 
 その次に太刀を使ってるけど、序盤に使ってた双剣と大して違わないとは意外。
 抜刀しながらの移動が比較的早いのと、リーチの長さと攻撃力の高さが魅力。
 ただ大きく振りかぶった後の隙が大きいのがネック。
 そこは腕でカバーするしかないんだろうな。

 ガンナー系では弓を使ってると思ったんだけどな。
 

 あ、狩猟笛を一度も使ってないや。

 
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ