忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.04 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動物たちの守り方

2010.02.27 (Sat) Category : 日々徒然


 最近、シー・シェパードによる捕鯨の妨害、豪首相による捕鯨反対などニュースで見かけます。

 私は鯨肉を食べたこともないし、別に捕鯨賛成でも捕鯨反対でもありません。

 でもシー・シェパードの抗議活動や、豪首相の抗議はどうかと思いますけどね。

 動物愛護の精神はいいと思います。
 でもああいう抗議はどうかと思います。
 鯨を守るために、人間はどうなってもいいということなんでしょうか?
 はっきり言ってテロリストと大差ないですよね。

 船をぶつけて沈めましたけど、あれで重油が漏れたら環境破壊になるんじゃないでしょうか?
 そこらへんはどうでもいいんでしょうか?

 動物愛護を訴えているのだから、当然ベジタリアンなんだろうし、勿論、毛皮の衣服を着ることなんてないし、動物性油脂を利用したいかなる製品も使わないし、革製の鞄や手袋なんて使わないんでしょうね。 

 鯨はダメで、牛豚鶏はOKなわけないですよね。

 もっと言うならば魚とか虫とかもダメですよね。
 だって動物ですから。
 哺乳類のみっておかしいですよね。

 
 豪首相もそう。
 あるニュースで見たけど、オーストラリアでは農業被害のために野生のカンガルーを年間三百万頭殺しているそうです。
 いや、お前に言う資格ねーしwwwって話ですよ。


 国際的に捕鯨禁止ってなったら日本もそれに従うべきでしょう。
 でも今はIWCの決めた制限に従って捕鯨しているんですから、日本が非難されるいわれはないはずですよね。

 動物愛護、確かに良いことですけど、中途半端ならただの偽善ですよね。
 人間は昔から他の動物の命を糧として文明を形作ってきたんです。それを代替のものに変えて減らすことはできても無くすことは難しいです。

 大事なのは、その戴いた命を大事に使う。乱用や乱獲はしない。
 そういうことじゃないんですか?
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ