あるるかんの不定期日記
since 08.5.16
近況とか読書感想とか徒然なるままに
無題
2013.09.01 (Sun) | Category : 日々徒然
nexus7買いました。
しかもつい先日発売された最新型ではなく、去年のモデル。
やっぱ1万円の差はね、でかいよ。
んでもって、Amazonで買って届いてみて、充電して使ってみよかーと思って電源ボタンを押したが・・・うんともすんともいわねぇ。
充電が足りないのかと思って3,4時間放っておいても相変わらずダメ。
google先生に訊いてみたところ、どうやらnexus7が完全放電した際に起こる不具合らしい。
現象も各サイトに書かれているのとほぼ同じなので、これだろうとあたりをつけて一晩放置。
・・・それでも依然、電源入らず。
電源ボタン長押し(15sとか30sとか)書かれてることはまちまちだが、とにかく長押しししてもダメ。
公式充電器で充電してる間中ずっとバックライト点灯しっぱなしで、電源ボタンを押すとノイズ交じりにに動こうとする意志を見せるもバックライトが明滅するのみ。
結局丸一日充電してみてもダメで、コールセンターの開いてる時間を過ぎていたため次の日コールセンターに電話しようとあきらめモードに。
それでもサイトのひとつにPCのUSBから充電してなんとかなったという記事があったので、最後のダメ元でやってみることに。
だって純正充電器でダメで、PCのUSB給電っでOkって・・・ねぇ?そりゃないでしょって話で。
ところがどっこい、PCで充電を開始すると、今までしなかったジーという音がnexus7から聞えてくるし。
これまでなかった兆候に、ちょっと期待して眠りについてみた。
そして翌朝。
ええ、動きましたよ。
Googleの文字が浮かび上がりましたよ。
修理に出さなくて済んで万々歳ですよ。
だっていくら無料でも修理に3週間とかヤじゃない。
結論:純正充電器で一晩充電してダメだったら、PC給電で一晩充電。
しかもつい先日発売された最新型ではなく、去年のモデル。
やっぱ1万円の差はね、でかいよ。
んでもって、Amazonで買って届いてみて、充電して使ってみよかーと思って電源ボタンを押したが・・・うんともすんともいわねぇ。
充電が足りないのかと思って3,4時間放っておいても相変わらずダメ。
google先生に訊いてみたところ、どうやらnexus7が完全放電した際に起こる不具合らしい。
現象も各サイトに書かれているのとほぼ同じなので、これだろうとあたりをつけて一晩放置。
・・・それでも依然、電源入らず。
電源ボタン長押し(15sとか30sとか)書かれてることはまちまちだが、とにかく長押しししてもダメ。
公式充電器で充電してる間中ずっとバックライト点灯しっぱなしで、電源ボタンを押すとノイズ交じりにに動こうとする意志を見せるもバックライトが明滅するのみ。
結局丸一日充電してみてもダメで、コールセンターの開いてる時間を過ぎていたため次の日コールセンターに電話しようとあきらめモードに。
それでもサイトのひとつにPCのUSBから充電してなんとかなったという記事があったので、最後のダメ元でやってみることに。
だって純正充電器でダメで、PCのUSB給電っでOkって・・・ねぇ?そりゃないでしょって話で。
ところがどっこい、PCで充電を開始すると、今までしなかったジーという音がnexus7から聞えてくるし。
これまでなかった兆候に、ちょっと期待して眠りについてみた。
そして翌朝。
ええ、動きましたよ。
Googleの文字が浮かび上がりましたよ。
修理に出さなくて済んで万々歳ですよ。
だっていくら無料でも修理に3週間とかヤじゃない。
結論:純正充電器で一晩充電してダメだったら、PC給電で一晩充電。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
カテゴリー
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
この記事にコメントする