あるるかんの不定期日記
since 08.5.16
近況とか読書感想とか徒然なるままに
is03レビュー
2010.12.07 (Tue) | Category : 日々徒然
今更ながらis03について、使用感などを。
まず良い点。
・普通の携帯と大差ない機能。
ワンセグ、お財布ケータイ、携帯メール、Cメールなど普通のauケータイで使える機能のほとんどは使えると考えていい。
・通話状態もそれなり良好
スマートフォンにありがちな、通話機能の不備やら電波状態の悪さはあまり感じられない。
Bluetoothもあるので、ヘッドセットを使えばより良いのではないか。
・無線LANもついてる。
ので、家にいるときは3G回線を使わずにパケ代の節約できるんじゃなかろうか。
・けっこうサクサク動く。
iPhoneを使ったことはないが、ヤマダ電機の店員がiPhone並みに動くと言っていた。
使用した感じから言っても、もたつく感じはあまりない。
次に悪いと思う点。
・なにはともわれ、電池の持ちが悪い。
他社スマホに比べ、圧倒的に電池容量が小さい上に、何かシステム的な問題もありそう。
私の場合はフル充電で一日どうにかもつ感じ。
ウィジェットを我慢したりとか、同期をあまりしないようにとかはしていないが、家を出るときはwifiは切るようにしている。
今のところ出先で電池が切れたことはないが、遠出するときは心もとない気はする。
・若干タッチパネルの反応が鈍い気もする。
メモリ不足かどうか分からないが、アプリの起動がすんなりいかないときがある。
まあ気にならない人は気にならないかも。
・・・ってか私の押し方が悪いのかも。
・充電端子がUSB端子・・・。
・・・フタが堅いんだよね。それに充電するたびにUSB挿すのってどうよ。メンドイよ。
充電スタンドって売ってないよね?
機能的な面はともかく、電池の持ちが悪いのが最大のネック。
キャンペーンで予備バッテリープレゼントとは言っているが、わざわざ裏ぶたを外して交換するのか?ってか本体に入れておかなきゃ充電できんだろ、という話だ。
非正規でも大容量の電池が発売されればいいが、カバーとの兼ね合いを考えても、”もっこり”なのは困る。
うーん、何かいいアイテムが発売されればいいが。
次は、とりあえず入れとけ的なオススメアプリ。
・QRコードスキャナー
まずis03に最初から入っているバーコードリーダーが使えない。
コードを読み込んでもURLに飛べない。ってか読み込んだ時の音がでかい。
なので入れておくのがお勧め。
これが入ってないと、ネットで見つけたアプリをダウンロードするにもできないからね。
・ジョルテ
スケジュール管理アプリ。
グーグルカレンダーと同期可能。ウィジェット表示可能。
フリーなのに使いやすい。
・Dropbox
えーと、オンラインストレージっていうのかな?
ネット上に2GBのデータの保管場所を無料で作ることができる。
PCにもインストールして、Dropboxのフォルダにファイルを入れれば、端末からでもそのフォルダをネット経由で見れるわけ。
だからUSBつないでわざわざ同期しなくてもファイルのやり取りができる便利もの。
is03には最初からいろんなアプリが入っているので、わざわざアプリを探さなくても使えるものが多いが、ネットで自分に合ったアプリを探すのも一興だと思う。
まず良い点。
・普通の携帯と大差ない機能。
ワンセグ、お財布ケータイ、携帯メール、Cメールなど普通のauケータイで使える機能のほとんどは使えると考えていい。
・通話状態もそれなり良好
スマートフォンにありがちな、通話機能の不備やら電波状態の悪さはあまり感じられない。
Bluetoothもあるので、ヘッドセットを使えばより良いのではないか。
・無線LANもついてる。
ので、家にいるときは3G回線を使わずにパケ代の節約できるんじゃなかろうか。
・けっこうサクサク動く。
iPhoneを使ったことはないが、ヤマダ電機の店員がiPhone並みに動くと言っていた。
使用した感じから言っても、もたつく感じはあまりない。
次に悪いと思う点。
・なにはともわれ、電池の持ちが悪い。
他社スマホに比べ、圧倒的に電池容量が小さい上に、何かシステム的な問題もありそう。
私の場合はフル充電で一日どうにかもつ感じ。
ウィジェットを我慢したりとか、同期をあまりしないようにとかはしていないが、家を出るときはwifiは切るようにしている。
今のところ出先で電池が切れたことはないが、遠出するときは心もとない気はする。
・若干タッチパネルの反応が鈍い気もする。
メモリ不足かどうか分からないが、アプリの起動がすんなりいかないときがある。
まあ気にならない人は気にならないかも。
・・・ってか私の押し方が悪いのかも。
・充電端子がUSB端子・・・。
・・・フタが堅いんだよね。それに充電するたびにUSB挿すのってどうよ。メンドイよ。
充電スタンドって売ってないよね?
機能的な面はともかく、電池の持ちが悪いのが最大のネック。
キャンペーンで予備バッテリープレゼントとは言っているが、わざわざ裏ぶたを外して交換するのか?ってか本体に入れておかなきゃ充電できんだろ、という話だ。
非正規でも大容量の電池が発売されればいいが、カバーとの兼ね合いを考えても、”もっこり”なのは困る。
うーん、何かいいアイテムが発売されればいいが。
次は、とりあえず入れとけ的なオススメアプリ。
・QRコードスキャナー
まずis03に最初から入っているバーコードリーダーが使えない。
コードを読み込んでもURLに飛べない。ってか読み込んだ時の音がでかい。
なので入れておくのがお勧め。
これが入ってないと、ネットで見つけたアプリをダウンロードするにもできないからね。
・ジョルテ
スケジュール管理アプリ。
グーグルカレンダーと同期可能。ウィジェット表示可能。
フリーなのに使いやすい。
・Dropbox
えーと、オンラインストレージっていうのかな?
ネット上に2GBのデータの保管場所を無料で作ることができる。
PCにもインストールして、Dropboxのフォルダにファイルを入れれば、端末からでもそのフォルダをネット経由で見れるわけ。
だからUSBつないでわざわざ同期しなくてもファイルのやり取りができる便利もの。
is03には最初からいろんなアプリが入っているので、わざわざアプリを探さなくても使えるものが多いが、ネットで自分に合ったアプリを探すのも一興だと思う。
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
カテゴリー
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
この記事にコメントする