あるるかんの不定期日記
since 08.5.16
近況とか読書感想とか徒然なるままに
漫画三昧
2009.10.22 (Thu) | Category : 読書・映画感想
読書感想
「ブラックラグーン」9巻
今回おちゃらけは少なめ。ってか、おちゃらけはあの3人組だけ。
ロットン、結局一発も撃ってないし。
シェンホアの柳葉刀を歯で噛み砕くってロベルタ何者だよ。
ソーヤーのチェーンソーのチェーンを外すのはそんなに難しくはないと思うけど。
チェーンソーって負荷が掛かりすぎると外れることもあるからね。
第一チェーンソーを武器にするメリットってそんなにあるかな。
デメリットはガス欠、チェーンが外れたら武器にならない。音が五月蝿くて敵に気付かれる。重い。
メリットは力を入れなくても切れる。切断面がきたないので殺傷能力が高い。敵を威圧できる。
どう考えても13日の金曜日みたいな人以外にメリットがあるとは思えん。
さて、話は内容に戻り・・・。
考えうる最善の結末へ導いたにもかかわらず若様らになじられたロック。
ってか9巻全体を通してロックの顔が悪い・・・。
今回ラグーン商会メンバーにあんまし見せ場なかったな。
いや、ロアナプラメンバー全員に言えることか。
巻末マンガがいつになくカオス。
「ヨルムンガンド」
ネタバレ注意。
なんつーか、CIA全開。
ココとヨナは兎も角・・・その他の影が薄すぎ。
そしてアール。
・・・7巻はおふざけがあんましなかったな。
CMBとQEDは・・・いつもどおりの安定感です。
なので割愛させていただきます。
現在「パズルの軌跡」を読んでます。
天才から普通の女子高生になったサラカでしたが・・・相変わらず自分探求に余念がないっすね。
まま、読了後に感想書きます。
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
カテゴリー
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
この記事にコメントする