あるるかんの不定期日記
since 08.5.16
近況とか読書感想とか徒然なるままに
漫画日和
2011.03.06 (Sun) | Category : 読書・映画感想
うわ、漫画ばっかり。
ってことで読書感想。
「名探偵コナン 71」
コナンも71巻かぁ・・・私が小学生のころから買っていて、新一の年齢もいつの間にか越えていて・・・。
年を感じるぜ。
高木から始まり、白鳥へと感染したロマンスは、ついに千葉へ伝染。
そういや千葉っていつからレギュラー化したんだ?
刑事っていつの間にか増えてるからな。
そして何気に高木が初登場したのは結構遅くて、実は灰原とほぼ同時期(コミック18巻)というトリビア。
ちなみに群馬のへっぽこ刑事のほうが登場が早かったり(コミック14巻)。
どうでもいいトリビアですね。ってことで読書感想。
「名探偵コナン 71」
コナンも71巻かぁ・・・私が小学生のころから買っていて、新一の年齢もいつの間にか越えていて・・・。
年を感じるぜ。
高木から始まり、白鳥へと感染したロマンスは、ついに千葉へ伝染。
そういや千葉っていつからレギュラー化したんだ?
刑事っていつの間にか増えてるからな。
そして何気に高木が初登場したのは結構遅くて、実は灰原とほぼ同時期(コミック18巻)というトリビア。
ちなみに群馬のへっぽこ刑事のほうが登場が早かったり(コミック14巻)。
「QED」「CMB」
いつもの安定した面白さというか、なんというか。
安心して読めるんだな。
でもCMBのネタはいつもより浅かった気がしなくもないけど。
「ヨルムンガンド」
今回の表紙はワイリ。
それにともないワイリの過去話とかも出てきてます。
ワイリ、マジぱねえ。
今回銃撃戦は控えめ。
もともとは10巻で終わる予定だっただけあって、ストーリーの重要そうな展開が来てます。
表紙飾っていないの、あとは誰だ?
過去バナまだないのは、レームだけか?
ってかルツの過去バナって、アレで終わり?
そういや死んだっていうココの昔の仲間の話とかもまだだし、まだ色々と回収してない伏線はありそう。
本屋にいって、並んでいるのを見て面白そうなんでつい買ってしまった小説が一冊。
「ダイナミック・フィギュア」
リアルロボットな感じのSFです。
上下巻でノベルスサイズなんで、値段は高い。
・・・これでハズレだったら泣けるな。
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
カテゴリー
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
この記事にコメントする