忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.04 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見た映画とか

2012.05.08 (Tue) Category : 読書・映画感想


 
 最近見た映画。

 「コンテイジョン」
 未知のウイルスのパンデミックによるパニック映画(?)
 まず特筆すべきはキャストの豪華さ。
 それぞれが主役を張れるくらいの役者陣がそろい踏み。

 
 ネタばれ注意

 まずグウィネス・バルトロウがいともあっさり死ぬことに驚き。
 そして普通の映画なら最初に死亡したベス(グウィネス)と日本人が務めていた会社が何らかの実験をしていて・・・なんていうのがお決まりなんだが、そんな映画みたいな展開はしない。
 
 ウイルスに免疫のあるベスの夫(マット・デイモン)がキーマンになるかといえば、そんなことはない。
 ウイルス対策に最前線で奔走するケイト・ウィンスレットも超人ではなく、いともあっさり感染し、死亡する。
 騒動を利用して金と名声を得たジャーナリスト(ジュード・ロウ)に、改善懲悪的展開が待っているわけでもない。

 ヒーローもいなければ、神展開もない。自然の脅威に打ちのめされ、ただ決死の努力で対抗策を模索する等身大の人間劇、それがただリアルに描かれている。ど

 それだけに、遠くない未来、これがリアルに起こるかもしれないという恐怖感がある。

 「カウボーイ&エイリアン」
 タイトルがvsではなく、&であることに注目ですね。
 
 エラをどっかで見たなー、と思ったら、「トロン」に出てました。
 なんというか、人間離れした役が多いのね。

 
 
 っていうか、どうやって生き返ったんだ?

 「ミッション8ミニッツ」
 死んだ人間の最期の8分間に潜入し、爆破テロの犯人を見つけ出せ。
 ・・・んな無茶な(^_^;)
 ってな話。

 展開はかなり読める。特にスティーブンスの状況。
 まあ、中盤で明らかになるんだがね。
 それと犯人探しはそんなに重要な位置には置いてないかな。
 この映画のメインはどっちかっていうとスティーブンスじゃないかな。

 ラノベでリセットものなんて数多あるから目新しさはないけどね。
 それでもラストはひねりが利いてたかな。

 しかし過去を改変できるといってもパラレルワールドの話であって、今いる世界には影響を与えれない不毛な機械だよね、これ。


 閑話休題

 最近ちょっと面白い動画を見つけた。
 声に出して笑った動画は久しぶり。

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ