忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.03 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読書

2012.12.16 (Sun) Category : 読書・映画感想


 
 石崎幸二シリーズの最新刊です。
 ってか表紙どうした?
 いままで硬派な講談社っぽい感じの表紙だったのに、いきなりイラストとか。
 汀こるものの「完全犯罪研究部」の新刊と合わせて買ったから、なんかすげぇ買い辛かったぞ。

 これまでの石崎幸二シリーズ同様、大半ミリアとユリが石崎をいじってます。ミステリ要素はかなり後ろの方に寄ってます。
 なので序盤はミリアとユリたちの掛け合いが中心なので、ちょいだれる感じはありますが、今回のトリックというか犯人の動機は実に良かった。
 リアリティがあるとかじゃなく、よく考えられてる。
 リアリティを追及しながらも、全然リアリティがない推理小説らしくて、個人的にはかなり良かったです。
 しかも表題とうまいことリンクしていて実に心憎い。うまいことやった感じですね。

 それにしても仁美のキャラがかなり毒されている感じ。
 まあ、被害者役ばっかやってれば歪むよな。


 閑話休題


 先日も書きましたフリーゲーム「D.」、未だプレイ中。
 あいている時間にちょくちょくしかやってないんですね。
 それでも残るは最終戦、シスターキリエだけですね。

 それにしてもパティー編成が出来るの知らなくて、大聖堂に初期編成の3人だけで挑みましたし、チェルノブイリも主人公単独で挑んでしまいました。
 しかも編成できるのに気付いたのはチャカを倒した後、というか社長と戦って、『これ一人じゃ無理じゃね?』と気付いたから。
 4人で挑んだら楽勝でした。

 ってか編成画面でラブ度がでるのね。
 なぜかサラがぶっちぎりなんですが・・・。特に偏ったやりかたはしてないはずなんですけどね、ニケがめっちゃ低い。

 プレイスタイルは刀。技能の”一殺”が便利すぎる。
 休暇中の訓練も全部サラとやりましたよ。
 

 現在は装備を揃えるためにお金を貯める途中。

 
 ヒロインたちが際物だったり、世界観が厨二臭かったりするけど、手を抜いてる感じがしないし、良く出来てるゲームだわ。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ