忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.04 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

300

2008.05.18 (Sun) Category : 読書・映画感想

 映画の話題が続きます。




 「300」・・・前にDVDを弟が借りてきてちょっと見たんですけど、全部を見てなくて今日全部見ました。

 背景のほとんどがCGということもあってか、明暗がはっきりしていてスパルタ兵のマントの赤が印象的。
 そしてみんなマッチョ(笑)・・・あれはCGじゃないらしいです。

 R-15指定も納得のエロ&グロ。でも卑猥というわけでもなく、妖艶な感じに仕上げています。
 そして特殊メイクふんだんのフリークス。特にギロチンやってた処刑人。あれは・・・まあいいや。

 この映画が他の戦争映画とちょっと違うのが、軍対軍という構図ではなく、300という少数戦であるがゆえに個々の戦闘を重視して描いているところ。
 スパルタの陣営の組み方は特徴的で、自分の盾で仲間を守り、仲間の盾に自分が守られるというもの。これが鉄壁でなかなか打ち崩すのが難しいらしいです。まあ混戦になったら意味は無いですがね。

 この映画は実際のテルモピュレイの戦いとはちょっと違うんですね。最初から300人で出陣したんではなく、裏切りで裏道をクセルクセス側に知られてから、レオニダス王が軍の大半を一旦帰して、300の兵で時間稼ぎをしたという。

 確かに個々の力を最大に引き出すスパルタの教育制度だけど、一人の最強の兵士を作り上げるために大勢の人間を犠牲にするのは、現代では通用しないよね。だっていまじゃあ引き金を引ければいいんだから。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ