忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.04 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Hurt Locker

2010.09.03 (Fri) Category : 読書・映画感想



Hurt Locker
米兵用語
「行きたくない場所・棺桶」
 
 内容を簡潔にいえば、戦場の爆発物処理班のおはなし。
 でもこの映画に軸となるストーリーはない。ただ任務が終わるまでの1カ月ほどの彼らを追うというある意味ドキュメンタリータッチな作品だ。


 以下ネタバレ注意。


 主人公となるのは前任の処理班班長が爆死したために赴任してきたジェームズ。
 たった3人の処理班のリーダーとなって爆弾を処理していくのだが、無謀な処理をするジェームズに部下の二人は反感を募らせ、元諜報部出の生真面目な軍曹とジェームズは幾度となく衝突しながら任務を果たしていく。

 危険と隣り合わせの任務。
 危険なのは爆弾だけではない。一般市民に見える現地人さえ、いつ銃を向けるかもわからない。
 死と紙一重のところに立ち、自分の生を感じ取る。

 危険を楽しむかのようなジェームス。
 
 だが、現地で親しくなった子供、突発的な戦闘、狙撃合戦、ジェームズの勘違い、知り合いの戦死、仲間の負傷、爆弾を処理できなかったという挫折。さまざまな事が彼らの心を揺さぶり、生と死を間近に感じて思いを変化させていく。

 しかし任期を終え、我が家へ帰った兵士は居心地の悪さを覚える。
 小奇麗なスーパーに大量に陳列されるシリアル。
 平和な家での彼の任務は雨どいの清掃に、マッシュルームを洗いにんじんを切ること。

 そして気づく。
 自分の居場所がここではないことに。

 冒頭のテロップにはこうある。

「戦争は麻薬だ」
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ