忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.19 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月のチェック本

2008.06.07 (Sat) Category : 日々徒然

 毎月恒例(?)今月のチェック本

 ・ペルソナ3 3(アスキー・メディアワークス)
 ・神様のメモ帳 3 (3) (電撃文庫 す 9-8)
 ・Q.E.D.-証明終了- 30 (30) (月刊マガジンコミックス)
 ・ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ 1 (1) (角川コミックス・エース 114-3)
 ・愚者と愚者(角川文庫)
 ・リストランテ・パラディーゾ (f×COMICS)
 ・傷物語 (講談社BOX)

 こんなもんですかね。

 メジャーなものから、マイナーなものまで。
 買ってまだ読んでない小説が幾つかあるので本を買うの自重したいんですが、シリーズで買っているのは買わないわけにはいかないよねぇ。

 「神様のメモ帳」はほんわかした個性的キャラが巻を重ねるごとにいい味を出してきているし、「傷物語」は前作「化物語」の前日譚。「化物語」が著者の趣味で書いたというはっちゃけ具合が面白く、「傷物語」にも期待。
 「リストランテ・パラディーゾ」はオノ・ナツメ作品に興味が湧いたんで読んでみたい。
 「ネガチェン」は最近映画化されましたし、ずっと前に読んだ小説のコミック版。どんなもんか見てみたい。
 「Q.E.D」は良質のミステリコミック。そのロジックだけならコナンに勝るとも劣りません。
 「ペルソナ3」はゲームのコミック版。ゲームの独特のスタイリッシュな世界観をよく表現していて、なかなかいいです。

 まあ、今月はこんな感じ。

 ああ、そういやこの前「トマト姫」がアドバンスで出てるのを知った。↓
 ハドソンベストコレクション VOL.4
 ・・・うわ、めっちゃ欲しい。

 「トマト姫」はコマンド選択型のアドベンチャーゲームで、PCゲームの移植版。
 まあ、簡単に言えば今のギャルゲーの根幹に存在したゲームですね。

 小学生の頃、ファミコン版をやったんですが、あの頃のゲームにありがちな超難易度。
 元々は従兄弟のおばさんが持っていたもので、その人はクリアできずじまいだったんですが、それを家族総出でやりこんでどうにかクリア。 トマト姫に会えた時はマジ感激ものでしたよ。
 ・・・あの迷路とあっちむいてホイ!は、マジでトラウマになります。 
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ