忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.06 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平凡な休日の過ごし方

2010.06.11 (Fri) Category : 日々徒然

 今日は銀行行ったり、部屋の片づけをしたり雑用を色々こなしてました。

 あとはバナナが痛みかけていたので、バナナパウンドケーキを焼いたり。

 それとバドミントンのガットの張り替え。

 バドミントンのラケットそのものはセットで980円の安ものなんですが、捨てるのももったいない気がして、ガットの張り替えを出来ないかネットで調べてみることに。

 本格的にやるならば専用の機械(5,6万円する代物)を使わないと行けないみたいだけど、手張りも出来る模様。
 まあ、プロでも試合とかの最中に切れたらその場で直さなきゃいけないだろうからね、機械を使わなくても張れるんだろうけど。

 ただガットの値段が1000円前後。安くても750円くらい。

 ・・・試しにやるにはちょいと高い気が。

 なんだかテグスじゃ駄目なんだろうかなどとも考えもしたけど、かなりの力で張らないといけないみたいだからテグスでは伸びてしまうだろうと断念。

 まあガットの実勢価格を見て検討しよう、ということで近場のスポーツ用品店へ。

 ・・・あれだな。スポーツ用品店ってほとんどウェアばっかりだな。

 ガットもあったが、安くても750円程度。
 そして専用の機械があって、525円を払えば張ってくれるみたい。
 ・・・ってラケット本体の値段は500円してねぇーんだよ!ガットの張り替えに1300円も払えるか!

 というわけで、二軒目へ。
 ここで700円のガットを発見。
 しばし考えた挙句、購入。

 あれだね。文庫本一冊と考えれば安いもの・・・かな。
 文庫本を買うのは躊躇わないのだがね。

 そしてこのサイトを参考にガット張りに挑戦。

 千枚通しを用意するのもメンドイので、竹串で代用。
 案外どうにかなりました。

 結果・・・・・・・結構うまくいくもんだね。

 縦糸を張ったときはちょっと緩めだったんだけれども、横糸を張ったら結構ピンとなった。
 むしろ張り過ぎな気もしなくもないほど、張っている。

 ただやはり手間がかかる。特に横糸を張るのが。


 まあ、午後のひと時の手遊び程度にはなりましたね。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ