あるるかんの不定期日記
since 08.5.16
近況とか読書感想とか徒然なるままに
ゴーストライダー
2008.06.09 (Mon) | Category : 読書・映画感想
見ました。
アメコミの実写版ですね。「スパイダーマン」とか「Xマン」とか「デアデビル」とかだしてるマーベルの作品。
アメリカってマーベルともう一社しか大手無いらしいですね。もう一社のほうの名前を忘れたけど。確か「スーパーマン」とか「ハルク」出してるところ。(記憶があやふやなんで間違ってるかも)
アメコミの実写化っていうのはどうしても冒頭が説明になりがちですよね。本来既知の設定を説明しなおしてる感じでちょっと間抜けに見えるというか、どうしても退屈になりがち。
そして最後は主人公の独白とか、恋人との離別で終わるというオキマリ。
ああ、ゴーストライダーの話ね。
アメコミ・ヒーローにしては少々間抜けなおっさんじみてるニコラス・ケイジが主人公のゴーストライダー。
はっきり言って見るまでミスキャストだと思ってたんですけど、案外気にならなかったですね。
だって変身後はガイコツだし。(ニコラス・ケイジ意味なし)
内容的にはそこそこ。
4体いる悪魔を一体づつ葬っていく感じで、そこそこに構成のバランスが良い。
ただ1体目と3体目は、かませです。
っていうかいきなり正体ばれるヒーローも珍しいですねぇ。
しかも主人公有名人だし。今後の活動が大変ですね。
悪人が近くにいると自動的に変身するし、バイクで走れば街を壊す(燃やす)し、夜間しか活動できないし・・・欠点多いなぁ。
でもその反面、不死身で、重力無視で、なんか銃を使ったら強いし、変身中は正体ばれる可能性ゼロ(ガイコツだし)と変身中は最強なんですよね。
まあ、そこそこ面白かったですよ。
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
カテゴリー
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
この記事にコメントする