忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.04 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月も終わり

2009.09.29 (Tue) Category : 読書・映画感想


 
 今月購入した本・・・全部マンガやないか。
 まずは曽我部修司氏のマンガ2作。
 ペルソナ3の5巻・・・ストレガ登場、ガキさん参戦、そして死亡。ガキさん・・・なんて出番の少ない子。

 実際のゲームではすぐに死ぬ事が分かっていたので全然使いませんでしたよ。
 個人的にハマムドって通りが悪いので天田とコロマルもあんまし使わなかったし。
 
 マンガそのものは時系列が入り組んでいるので、ゲームやってない人は分かり辛いかも。 

 その点ペルソナ4のほうは最初から順序良くいってるのでゲームやってないひともいいかも。
 
 内容は冒頭からヨースケのペルソナ覚醒まで。
 基本的にヨースケメイン。雪子の出番少なし。千枝が節々で入るくらい。
 一年組みはリセチーがポスターっぽいので出てくるぐらい。 

 思ったが番長のステータスが最初からMAXな気がする。
 あとヨースケのコミュレベルも。
 最初から全力だな。

 ペルソナは基本的に個人のメンタルな部分の具象化というものなので、漫画化するに至ってはどうしてもキャラそれぞれの内面を描かないといけないわけで。

 やっぱし曽我部氏の絵はいいですねぇ。

 「夜桜四重奏」
 前巻の事後処理、ざくろetcと、江戸編。
 江戸編では現在のメンバーは出てこないのでちょい寂しいところもあったが、区長と八重さん、あとマリアベルの過去なんかが明らかになったりetc。
 
 っていうか区長、気まぐれっていうか自由すぎ。伸びたり縮んだり。


 来月は「ブラックラグーン」の新刊でるし、なんか「マルドゥックスクランブル」がコミカライズされるみたいだし。
 楽しみですな。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ