忍者ブログ

あるるかんの不定期日記

since 08.5.16 近況とか読書感想とか徒然なるままに

[PR]

2025.04.04 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

汝平和を欲さば戦いの備えせよ

2008.11.24 (Mon) Category : 読書・映画感想

 行きつけのツタヤに「ひぐらしの鳴く頃に」の実写版がはいってました。
 あんまし見る気はしないが。
 個人的には「神様のパズル」の映画化を見たかったのですが、たったの1本しか入ってませんでした。っていうか幅とって広告を広げてるくせになんで一本しか入れてねえの!?
 相も変わらず「ネガチェン」は一本もありませんでした。3本あるのに。
 なんだ、この格差は。


 Amazonで購入。
 「くおんの森」・・・ホントウの”森”は本が3つだけど、印字できないので普通の”森”で代用。
 なんか新人らしいのだが、すごく安定感のある絵を描いてる。
 世界観も独特で、空気がかなり凝っていて新人とは思えない。
 絵がどことなく少女マンガチックで、コマ割がちょっと見づらかったり、設定がいまいちピンとこなかったりするけど、結構いいかも。

 「ルー=ガルー」・・・4巻目。たぶん次で終わりかな。
 大体が原作に忠実に描いてあって、かなり好感がもてる。
 こういう作品ってコミカルなところと、シリアスなところのギャップって大きくするのが多いと思うけど、これはあまり極端な差を感じない。良い事か、悪い事かは微妙だけど、全体的な安定感はある。
 ストーリーの都合上、美緒の出番が少なかったのが残念。まあ、次の巻で名実共にぶっ放してくれると思うので、それに期待。
 

 毎年恒例、「このラノ」の季節です。
 毎年これで面白そうなのをチェックするのだが、今年はあんまし私の琴線に触れるのはないみたい。
 ってか殆どがシリーズモノで、前年度も出てたタイトルばかり。
 新しいタイトルも、なんかどっかでみた設定ばかりで、新鮮味が少ない。
 まあ、私のストライクゾーンが狭いってのもあるんですが(本格ミステリ、ハードSF)、デジャヴ感のある内容の陳列に飽食気味です。
 実際読んで見なきゃ面白味はわからんとは思うのですが、あらすじで惹かれないと、どうしても読む気はおこらないです。
 
 書いてるモノのベクトルがラノベ寄りな癖に、こんなことを言うのもなんですが、OOデレ、萌え、魔法、妖怪、超能力、世界の危機etc …………もう結構です。(おい
 なんつーか、二番煎じ、新鮮味がないのよね。
 どうすればこのマンネリ感を打開できるのか。
 それが課題だ。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
あるるかん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
趣味で小説と絵を書いております。
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ