あるるかんの不定期日記
since 08.5.16
近況とか読書感想とか徒然なるままに
無題
2008.12.31 (Wed) | Category : 読書・映画感想
今年最後でしょうな、読書感想。
「さよならピアノソナタ4」
シリーズ完結の最終巻ですよ。
音楽愛に満ち満ち溢れた小説で、なんつーか、今まで読んだ小説とどうも作風が違っていて新鮮でした。
世界観というか設定というか作風というか、ほんわかしていて、好きだね。
「マルゴの調停人」
けっこう読めた。どうも説明口調なのがアレかもしんないけど、致し方ないかも、ということで。
大雑把に言って主人公が能力に目覚める、というストーリーなんで、今後もあるよ、みたいな話になっているから、どうも序章的雰囲気が漂っている。
なんつーか、男ばっか。どことなく少女マンガチックな、やおいっぽい空気を感じるのは気のせいだろうか?
「夜桜四重奏6」
ってか漫画だな。
限定版もあったけど、3倍近く値段が違うので、諦めました。
いつの間にかアニメも終わってたし。
今回も鈴全開。しかもちょい分厚い。どんだけ鈴だよ。
んでもって今年読んだ小説は31冊。去年よっか多いかな。
「さよならピアノソナタ4」
シリーズ完結の最終巻ですよ。
音楽愛に満ち満ち溢れた小説で、なんつーか、今まで読んだ小説とどうも作風が違っていて新鮮でした。
世界観というか設定というか作風というか、ほんわかしていて、好きだね。
「マルゴの調停人」
けっこう読めた。どうも説明口調なのがアレかもしんないけど、致し方ないかも、ということで。
大雑把に言って主人公が能力に目覚める、というストーリーなんで、今後もあるよ、みたいな話になっているから、どうも序章的雰囲気が漂っている。
なんつーか、男ばっか。どことなく少女マンガチックな、やおいっぽい空気を感じるのは気のせいだろうか?
「夜桜四重奏6」
ってか漫画だな。
限定版もあったけど、3倍近く値段が違うので、諦めました。
いつの間にかアニメも終わってたし。
今回も鈴全開。しかもちょい分厚い。どんだけ鈴だよ。
んでもって今年読んだ小説は31冊。去年よっか多いかな。
そういや映画も見たんだった。
「ハムナプトラ3」世代交代ネタです。
ってか、エヴリンの女優が違う!!
なぜ代えたんだよ。おい。なんかちがーう、雰囲気が全編を通して漂ってます。
そして息子。
ずいぶんりっぱに成長しちゃったのね。がたいが良くて、お父さんと見分けがつかないよ。
吹き替え版について、一言。
息子の声優が滅茶苦茶棒読みで、下手だなぁ・・・と思ってたら、あれ、上地雄輔じゃね!?
どおりで下手糞だと思ったよ。
ってかホント、タレント声優はやめて欲しい。
PR
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
カテゴリー
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
この記事にコメントする