あるるかんの不定期日記
since 08.5.16
近況とか読書感想とか徒然なるままに
手遊び
2010.07.21 (Wed) | Category : 日々徒然
最近「ニコニコ技術部」の動画を見ていて、ちょっとモノヅクリがしたくなった。
・・・ので、
暇だったわけじゃないが、USBメモリをバラしてみた。

バラしたメモリは、ウイルスセキュリティの入っていたやつ。
容量は512MBかな?
結構簡単にバラせた。
しかしただバラしただけでは面白くないので、何か代わりの外装を付けることに。
メモリを移植するのは部屋にあったミニカーみたいの。
たぶん飲み物か何かに付いてきたおまけ。
他にもガラクタはあったのだが、大きさ的に一番ちょうどよかったので標的にw
ミニカーをバラす。
意外とディティールにこだわっており、内装まであるのでこのままではメモリが入らない。
USBのコネクタを出すため、ボディーのトランク部分に穴をあける。
久しぶりにリューターを引っ張り出してきた。
そしてシャーシの邪魔な部分も削る。
仮組み。
USBのコネクタが飛び出ているように見えるけど、コネクタの下ではボディーが出っ張っているため、これくらい出ていないとUSBが挿せなくなる。
ホットボンドで固定。
意外と強度があり、ボディーを持って抜き挿ししても大丈夫そう。
ただし見た目が残念。
ボディー側はもう一工夫必要かな。
でもまあ一応動くので良しとします。
作業時間・・・30分以下?
材料費・・・・・0円(家にあるガラクタのみ使用)
自己満足・・・プライスレス。
PR
・・・ので、
暇だったわけじゃないが、USBメモリをバラしてみた。
バラしたメモリは、ウイルスセキュリティの入っていたやつ。
容量は512MBかな?
結構簡単にバラせた。
しかしただバラしただけでは面白くないので、何か代わりの外装を付けることに。
たぶん飲み物か何かに付いてきたおまけ。
他にもガラクタはあったのだが、大きさ的に一番ちょうどよかったので標的にw
意外とディティールにこだわっており、内装まであるのでこのままではメモリが入らない。
久しぶりにリューターを引っ張り出してきた。
そしてシャーシの邪魔な部分も削る。
USBのコネクタが飛び出ているように見えるけど、コネクタの下ではボディーが出っ張っているため、これくらい出ていないとUSBが挿せなくなる。
意外と強度があり、ボディーを持って抜き挿ししても大丈夫そう。
ただし見た目が残念。
ボディー側はもう一工夫必要かな。
でもまあ一応動くので良しとします。
作業時間・・・30分以下?
材料費・・・・・0円(家にあるガラクタのみ使用)
自己満足・・・プライスレス。
この記事へのトラックバック
:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(01/19)
(09/30)
(09/12)
(09/06)
(03/20)
(03/08)
(03/02)
(02/28)
(02/25)
(02/25)
カテゴリー
最新コメント
[01/23 mcm バッグ コピー]
[01/23 ウブロ 時計 コピー]
[01/23 カルティエ マルチェロ財布 コピー]
[01/23 iwc 偽物]
[01/23 アバクロ コピー 通販]
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
この記事にコメントする